皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザに風邪、大変身体のほうも悲鳴をあげそうな、調整も難しい時期ではありますが、春への足音は、まだ聞こえずとも、着実にやってきていると・・・思っています。
まぁ、春になればなったで、春の花粉症をお持ちの方は辛い時期にはなるのですけれども・・・。
この寒さ厳しい折、2012年最初となる伊勢、1月例会には5名が集まりました。
子どもに夢を託したい親の気持ち、板ばさみの当事者・・・どちらの立場に立っても苦しいに変わりはありませんが、そうした中でも解決の糸口がないかという話題で盛り上がりました。
寒さも吹き飛ばすような、熱い議論とまでいったかどうかは定かではありませんが・・・。
まだ冬真っ只中。次回2月例会は「立春」を迎えてから、つまり暦の上では春となりますが、まだまだ春には遠い様子。
お体には気をつけて、そして、例会でまた、熱い議論してもらって、そこで何か、腑に落ちる獲物が・・・ね。あればもって帰ってもらえればいいかなと思っています。
【関連する記事】